子ども

JAXA、つくば宇宙センターに行ってきました。(写真あり)

DSC_0152

※画像は全てクリックで拡大できます。

娘っこも冬休みを迎え、
なにがしたいか聞いたところ、

「つくばの宇宙センター」 

に久しぶりに行きたいと。

なかなか小学1年生の女の子から出ない
言葉な気がしますが、
久しぶりにつくば宇宙センターに行ってきました。
江戸川区からだと常磐道使って1時間くらい。

 
 

スポンサードリンク

つくば宇宙センターへ

DSC_0134

2回目の宇宙センター、
駐車場・入場料ともに無料です。

DSC_0156

展示場所はそんなに広くは無いので、
1~2時間ほどで全部回れます。

30分おきに無料ガイドをやっていて、
有料ですが、事前予約のガイドを希望していると、
一般展示で入れないところもいけるみたいです。

建物はこんな感じ。

DSC_0155

展示物はレプリカもあれば本物もあったり。

DSC_0137

宇宙船内の作業スペースも見ることができます。
作業は酸欠の問題で2人で行うそうです。
3人まで増えると作業時間を短縮しないといけないみたい。

DSC_0138

 
サイン入りの寄せ書きも展示中。
前回来た時とは若干展示物が変わってました。

DSC_0139

 
こちらは作業スペースの外観、
左側のところから居住スペースにドッキング。

DSC_0143

日本食の宇宙食も開発されているようです。
さんまの蒲焼なんかもありました。

DSC_0140

H2ロケットの変遷

DSC_0144

これの後ろには実際に使われたエンジンも置かれています。

はやぶさ

DSC_0148

本物のH2ロケットも展示!

DSC_0159

こちら、実際に飛んではいませんが、
本物と同じパーツで組み立てられた
H2ロケット
です。

ガイドさんに言われるまで、レプリカだと思ってました(笑)

DSC_0160

展示室移動中には、
こんな部屋も。

DSC_0161

なにか発表があるときはここを使っているのかな。

宇宙好きにはたまらない場所

2回目の訪問でしたが展示内容も変わっていて、
またまた楽しめました。

平日に行くとJAXAの食堂も利用できます。

他には、JAXA勤務の実際に宇宙に行った、
宇宙飛行士さんたちもたまに展示場所に寄って、
色々と説明をしてくれるみたいです。
(会えたらラッキー?)

東京からもアクセスもしやすく、
無料で利用できるので、
宇宙に興味があるならぜひ行ってみてください。

食堂は休日やっておらず、
ご飯を買う場所も無いので、
休日行く場合はあらかじめご飯の準備を忘れずに!

絵本レビュー【おふろだいすき】を読んだ感想前のページ

絵本レビュー【おばけのケーキ屋さん】を読んだ感想次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その1~

    今回の記事は旅行記です。子どもの夏休みを利用して、5泊6日、東…

  2. 子ども

    サメ&マンボウ日本一の水族館、大洗アクアワールドに行ってきました。その2(写真多数)

    大洗アクアワールド日記第2弾です。写真が多くなったので、2…

  3. 子ども

    エキサイティング花火2015 第40回 江戸川区花火大会に行ってきました!

    昨日から8月ですね。地元江戸川区では、8月1日に花火大…

  4. 子ども

    巨大金魚水槽のある足立区生物園に行ってきました。(写真多数)

    今日は子どもの習い事がお休みだったので、足立区にある、…

  5. 子ども

    【天然ヒスイ探し】富山県ヒスイ海岸海水浴気分で翡翠を見つける【駐車場あり】

    今回、富山県の海岸で、天然のヒスイが拾えるってことで、 …

  6. 子ども

    日野市立新選組のふるさと歴史館に行ってきました。

    えー夏休みですね。土曜日から子どもたちが夏休みという事で、彼女…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    せどりの長期的稼ぎ方、アマゾンの在庫を増やす利点(大口出品にて)
  2. 注意点

    ぼくたちの失敗~せどり仕入れ失敗の原因編~
  3. せどり

    せどりは儲からない?その理由を考えてみよう。
  4. ネットビジネス

    【ワードプレス】ブログの記事下にアドセンス(関連コンテンツ)等のコードをテーマの…
  5. コンタクト

    コンタクトレンズって?自分に合うor合わない?コンタクト選びの基本
PAGE TOP