子ども

遅ればせながら七五三へ行ってきました

DSC_0134

遅ればせながら11月22日に娘っこの七五三(753)に行ってきました。

753
(このTシャツ自分も持ってます。仮面ライダー牙に出てくる名護さん753です。変身後もイクサ193として活躍!)
193

ちなみに仮面ライダーイクサはかっこいいです。
fo_112

そんなわけで娘っこの7歳の七五三に行ってきました♪

スポンサードリンク

オレが主役じゃない

DSC_0134

弟君は自分が中心じゃないとすぐ家に帰りたがります。

この日は風邪気味ということもあってまったく参加せず。
鼻ほじったり、
「おうち帰るー」
っていってまったく我関せず。

DSC_0138

七五三の娘っこ

一週間送れですが、近所の神社(江戸川区最古の神社)でお参りをしてきました。

DSC_0134

DSC_0129

この神社、幼稚園も併設されていて、弟君が4月から通うところ。
園長先生が神主と言うこともあり、
時期を過ぎたからか、
園長先生が祈祷じゃなく裏でジャージ姿で掃除してました。

帰りにおみくじを引く、
娘っこも弟君も
【大吉!!】
4

レンタル着物なので帰す前に自宅前で記念撮影。
5

髪型が・・・

着物を返却した後、髪飾りをとったらこんな髪型に・・・
6

なんかサザエさんみたい。

そのまま スタジオアリスが入っていた、イトーヨーカドーでご飯を食べて帰りました。

娘っこの着物姿はいつもと印象が違い、この姿もかわいかったです。

8

スポンサードリンク

ちゃぼすけさんの「第3回 幸せになるための、せどり転売セミナー」に参加してきました。前のページ

せどりの仕入れはバランスよく。利益or回転重視??次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    現在はマグロが復活!?葛西臨海水族園に行ってきました。

    ※写真はクリックで巨大化します!今日の朝のニュースで、葛西臨海…

  2. お出かけ

    六本木ヒルズで開催中のマーベルヒーローズ展へ!限定グッズも販売♪

    この間、六本木ヒルズ展望台で開催されている、 「MARVE…

  3. 子ども

    2017年ゴールデンウィーク!船橋アンデルセン公園のアスレチックを楽しんできました。

    はい、今年もゴールデンウィーク1発目は「船橋アンデルセン公園」…

  4. 子ども

    船橋アンデルセン公園、2日間だけのクリスマスイルミネーションに行ってきました。

      船橋アンデルセン公園、普段は夕方までしか開園していない…

  5. 子ども

    【エサは?】子供が捕まえてきたおたまじゃくしを飼育する方法【準備するもの】

    春になると子供が捕まえてくるものの一つにオタマジャクシがいます…

  6. 子ども

    大洗名物グルメ お土産にも最適な若大将シリーズ!?

    大洗の名物と言ったら何を思い浮かべますか?  アンコウ?…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 趣味

    【実話】ドラマ化もされた洞窟おじさん、43年間サバイバル生活を続けた男性の話。
  2. 子ども

    トーマスタウン新三郷は混雑してる?子供とお出かけしてきました。
  3. せどり

    せどりの仕入れで新しいせどりツールを使ってみました。
  4. 子ども

    エキサイティング花火2015 第40回 江戸川区花火大会に行ってきました!
  5. せどり

    DVDせどり、脱初心者計画~利益を大きく取る~
PAGE TOP