せどり

時間の有効活用、○○ついでにせどりの仕入れ

ついで仕入れ

せどりで仕入れをする際、
今日は仕入れに行こう!
と決めてから仕入れに行ってますか?

基本的には自分はそうやって仕入れてます。
今日はどこでセールをやっているから仕入れてこよう!
しばらく行ってないけど棚のものは変わったかな?見てこよう!
などなど、
せどりをしに行くぞ!と意気込んでいくことが大半です。

でも仕入れって今日行くと決めたお店だけで、
仕入れるとは限りません。

いつもは見向きもしないお店がセールををやっていることがあったり、
新装開店で開店セールをやってるお店が急に見つかるかもしれない。

そういうことも無きにしもあらずなので、
自分は常に外出するときはツール&リーダーは携帯しています。

スポンサードリンク

この前もお祭り会場で仕入れをしてきました。

そして先週の土曜から月曜まで3日連続で、
せどり目的じゃない出先で
「ついで仕入れ」
をしてきました。

仕入れた物は全部DVD。計30本ほどです。

土曜は幼稚園の「親父の会」の飲み会のついでに仕入れてきました。
飲み会をやってる近所にブックオフがあるのは知っていたので、
最近行ってない店舗だし、気になるなぁっとうずうず。

親父仲間には「せどり」をやっていることを言っているので、
我慢できずに
「仕入れてきます!」
と告げてダッシュで30分ほど仕入れて、
飲み会に戻ってきました。

日曜日は池袋まで違う用事で出たのですが、
近くにDVDショップがあったのでぶらりとのぞいて、
気になった物をちょちょいと仕入れ。

月曜は彼女の実家に子供とお泊りに行き、
スーパーブックオフなる物が近所にあったので、
子供がお昼寝中にちょっと仕入れに行ってきました。

全部、仕入れ目的で出た出先じゃなかったのですが、
ちょっと気になったので、覗いてきました。

せどりのいいところは、
お店があればどこでも仕入れができるところですね。

飲み会のときに仕入れたブックオフ以外は、
初めての店舗でした。

常に臨戦態勢を!!

せどりを始めたばかりの方は、外に出るときは常に自分がすぐにせどりができる物(ツールなど)を
携帯しておくことをオススメします。

携帯カメラでバーコードが読み取れるツールだったら、スマホか携帯があれば
どこでも調べられますし、
バーコードリーダーも携帯していればちょっとした待ち時間に、
棚一個ぐらいの量を検索する事だって可能です。

これは意識しなくてもせどりをやっていると徐々にそういう感覚になっていきます。
新しいところに行くとやはり一店一店が何の店なのか気になりだしますし。
電車やバスなんかで移動中も外を見ながら仕入れられそうな店舗が無いかつい目で追ってしまいます。
ある意味職業病でしょうか(笑)

せどりは決まった時間、
決まった場所で仕事をする
デスクワークではないです。

いつどんなお宝にめぐり合えるか分からないので、
常に自分はせどらーということを意識しておきましょう。

余談

子供と実家にお泊り中に飼育しているザリガニが抱卵してました。
飼育し始めて初めての抱卵なので、今後何匹生まれるか。

生まれすぎたら幼稚園に寄付しようかな(笑)

現在、アメブロのほうでせどりと関係ないんですが、
飼育している「メダカ・金魚・ザリガニ」の飼育日記を書いてます。
興味がある方、こちらのブログもどうぞ
メダカ飼育初心者が飼育するメダカたち。

ブックオフとヤフオクの提携でせどりの仕入れに与えた影響・・・その後前のページ

せどりは儲からない?その理由を考えてみよう。次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    せどりのチャンス!チャゲアスブームで一攫千金!

    こんにちは、甘粕です。本当は前回まででヤフオクの出品までの流れを書…

  2. せどり

    せどりで仕入れた物の出品方法での違い

    今日は前回DVDを大量購入した中に1本傷が深くて視聴できないものが…

  3. せどり

    アマゾンでの出品時、その価格は適正ですか?(より高く売るためには)

    またまた久しぶりの投稿に、別に遊んでばかりいたわけではありません。…

  4. せどり

    せどりリベンジ!新小岩のブックオフへ行ってきた!

    悲劇・・・先日、家で飼っていた金魚が一匹亡くなり、なんか水槽の…

  5. せどり

    目利きせどりを覚えるには

    目利きせどり!最近はツールの使用を禁止しているところが多くなってい…

  6. せどり

    せどりで仕入れたものを売るための工夫。

    せどりで仕入れたものをアマゾンで出品する際、コンディション…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 子ども

    【ビール好き必見!】中国上海でのビールの価格とは?日本より断然安い!?【海外旅行…
  2. 子ども

    トーマスタウン新三郷は混雑してる?子供とお出かけしてきました。
  3. 子ども

    【絵本レビュー】『はっけん!むしのもり』作: タダ サトシさん【虫の生態】
  4. せどり

    愛川欽也さん死去、出演作品はどう動く。
  5. 趣味

    チャーリー・シーンさんがHIV(エイズ)感染を告白。
PAGE TOP