子ども

【ビール好き必見!】中国上海でのビールの価格とは?日本より断然安い!?【海外旅行】

まず外食する際はそこにビールがあるかどうかから判断する程
 
ビール好き
 
な私ですが、
そういった意味でも上海旅行はとても良いものでした♪
 
 
なぜって?
 
 
 
ビールがめっちゃ安いんです!!!!

 
国産、海外産でも多少値段は前後するんですが、
同じ商品でも日本より高いということはありません。
 
 
上海では、毎晩ホテルに帰る度に近くのコンビニでビールを買ってました。
 
 
ビールの為に上海に観光に来てもいいかなと思えるくらい、
自分にとって上海はビール天国でした。
 
 
 

スポンサードリンク

 
 

ビールはどこで売ってる?

ビールですが、日本と同じように飲食店でも飲めますし、
コンビニ、スーパーでも購入できます。
 
ホテル近くのコンビニだったら、
色んな国の人が来るので、
店員さんの中には、日本語オンリーや片言の英語でも
ジェスチャー交えて色々応対してくれる人が多かったです♪
 
 
私は飲食店でも飲みましたが、
1番はコンビニ!!!
 
 
理由は、
 

ホテルで落ち着いて飲めること
 
断然安いことです(笑)

 
 
日本同様、飲食店では同じビールでも値段は上がります。
 
 
よく利用したのはここ!!
 
 
 

 
 
ファミリーマート!!!
 
 
上海ではよく見かけました。
他セブンイレブンも見かけましたが、
ローソンは記憶にないです。
 
 
余談ですが、
上海のコンビニは
肉まんなどのホットコーナー。
メッチャ種類が多いです!!!
 
行ったのは夏だったんですが、
小籠包(肉まん)だけで10種類以上常備されていました。
しかも1個50円程度。
 
 
ではここから私が上海でお世話になったビールを紹介します。
 
 
 

 

サントリーの中国用ビール?

私が上海で最も飲んだのはこれ!!
 
三得利啤酒 (サントリービール)
 

 
 

 
 
日本ではお目にかかれないビールですが、
上海だとこれが主流なのか、
コンビニやホテルの自販機でよく目にしました。
 

価格

気になる価格ですが、
500mm(大缶)でも100円前後。
 
ジュース1本の価格でビールが飲めます♪
 
逆に考えれば、ビールはそれくらいの価格で作れるし、
日本の酒税が高いってことですね。
 
他の中国産のビールもだいたい価格は同程度。
 
これが海外産になると40円程度値上がりします。
 
 

味は?

味はかなりさっぱり系の味です。
日本だと発泡酒の
「のどごし生」
が近いかなと。
 
日本のビールに慣れていると薄く感じますが、
向こうの料理にはよく合います♪
 
香辛料など使って辛い料理も多いので、
このビールでゴクゴクっと一気に流し込みます♪

 

 
もうタマランチ会長です。

 
 

日本産のビールも売ってる

せっかく海外に来たので、海外ビールばかり飲んでいたのですが、
「こっちで飲む日本のビールって味が違ったりするのかな?」
と思い、日本産のビールも飲んでみました。
 
 

 
 
アサヒスーパードライ!!
 
 
味の違いですが、特に違いはありませんでした♪
 
ラベルが中国表記になったくらいですかね。
 
価格は中国産のビールより1.5倍ちょい高くなってます。
 
 
 
ビールは好きだけど銘柄にこだわりはないなら、
中国産の安いビールをいっぱい飲んだ方が満足感は違います♪
 
 
 

 
 

おすすめのおつまみ

日本人の口に合うかわかりませんが、
辛いもの
山椒

が効いてる物が好きな人は合うかも。
 
私も痺れるような山椒の味付けが好きなんで、
もっぱらおつまみはこれでした♪
 

 
 
中国語わからないけど、
たぶんアヒルのおつまみ(笑)
 
こっちではあまり食べる習慣は無いですが、
中国ではアヒル料理は多いです。
 
山椒がめっちゃ効いていて、
一口食べるだけでビールがかなり進みます。
 
これ1パックだけで大缶3本くらい消費してました。


 
 
こちらはアヒルの舌だったかな。
 
そこまで辛くないですが、
こりこりとした食感と味付けがビールをいい感じに進めてくれます。
 
 
両方ともファミリーマートで買いました。
 
おつまみとかも比較的安いので家飲みなら1000円あればかなりの楽しめます。
 
 

ちなみに・・

上海にも日本の居酒屋「和民」がありました♪
 

 
 

 
 
日本で飲むよりは安いですが、
上海の物価で見るとやっぱりちょいお高めです。
 
 

まとめ

今回は上海旅行に行った際のビール事情についてまとめました。
 
前知識が無かったのでビールのあまりの安さに感動しました♪
 
お店で飲むのもいいですが、
ホテルに持ち帰ってリラックスしながら飲むのも
またいいものですよ。
 
日本には無いビールが色々とあるので、
ぜひこの機会に中国ビールをご賞味ください。
 

【観光ツアー】上海ディズニーランドは完全予約制!チケットの取り方、安く購入する方法は?【解説】前のページ

【自転車】クロスバイク初心者、通勤通学でおすすめの安いクロスバイクはある?次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    大洗名物グルメ お土産にも最適な若大将シリーズ!?

    大洗の名物と言ったら何を思い浮かべますか?  アンコウ?…

  2. 子ども

    お出かけスポットNO、1!大洗アクアワールドは開館15周年!!

    サメとマンボウの飼育数日本一!!! の大洗アクアワールドへ、今…

  3. 子ども

    【幼児向けアスレチックあり】無料で遊べる埼玉県のみさと公園へ【アクセス写真多数】

    ゴールデンウイーク期間中、子供と埼玉県三郷市にある、みさと公園…

  4. 子ども

    我が家で人気の読み聞かせ、おすすめ絵本10冊をまとめました。その2

    お待たせしました。おすすめ絵本ランキング、5位からの発…

  5. 子ども

    現在はマグロが復活!?葛西臨海水族園に行ってきました。

    ※写真はクリックで巨大化します!今日の朝のニュースで、葛西臨海…

  6. 子ども

    機関車トーマスに車掌さんなどいるの知ってましたか?

    機関車トーマス。今年自分は30歳になりますが、子供…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 趣味

    ムネリン(川崎宗則選手)の守備練習のDVDがなんか凄いっぽい。
  2. 子ども

    機関車トーマスに車掌さんなどいるの知ってましたか?
  3. せどり

    せどりの長期的稼ぎ方、アマゾンの在庫を増やす利点(大口出品にて)
  4. コンタクト

    黒目を縁取る人気カラコン、ボシュロム「ナチュレール ピュアブラック」
  5. せどり

    Youtubeでネットビジネスに関する動画を公開中です。
PAGE TOP