子ども

【珍しい?】虫好き女子な子供。我が家の娘っこ

DSC_1323

虫好き女子

うちの娘っこ、小学1年生。

虫が大好きです。

どれぐらい好きかと言うと・・・

DSC_1093

これくらい好きです(笑)

幼稚園の頃は、ダンゴ虫を飼育してました。

虫を怖がることなく、捕まえまくるたくましい子です。

スポンサードリンク

家の状況

自分も虫やら魚が好きなのもあり、
いま家でいろんなものを飼育しています。

ノコギリクワガタ
DSC_1265

オオクワガタ
DSC_1323

メダカ
top

金魚
DSC_0151

ザリガニ
DSC_0330

アリ(笑)
DSC_1318

気付いたらかなりの数が家に増えました。

スポンサードリンク

娘っこの最近の虫取り

夏の定番アブラゼミ
DSC_1336

初捕獲のオニヤンマ
DSC_1334

アゲハチョウ
DSC_1305

などなど。

夏休み中も一緒に虫取りに行ったり、
勝手に近くの公園に虫取りに行ったり(笑)

昆虫展や虫ショップにも行ってきました。

気付いたら自分より虫の名前知ってます。

娘っこの最近気になるものは
ヘラクレスオオカブト
のようです。

まとめ

自分の子供のころに比べると、
虫に触れる機会はぐんと減りましたが、
虫好きな自分としては、虫に興味をもってくれるのはうれしいですね。

昆虫展とかで虫に触れるスペースで
怖がって触れない子も多い中、
体中に貼り付けてご満悦する娘っこ。

弟君も虫は好きですが、
どちらかというとのほうが好きみたい。

今年はカブトムシは捕獲できたけど、
クワガタは捕獲はできなかったので、
来年こそは娘っことクワガタの捕獲をしたいですね。

トーマスタウン新三郷は混雑してる?子供とお出かけしてきました。前のページ

人気テーマパーク船橋アンデルセン公園にお出かけしてきました。次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    【絵本】3匹のこぶたじゃない!?『3びきのかわいいオオカミ』【豚の逆襲】

     3匹のこぶたって結構多くの人が知っているお話ですね。…

  2. 飼育

    屋内のメダカ水槽にヒーターを設置してみた。

    今年は寒暖差が激しいですね。屋外のメダカたちはこの寒さの中…

  3. 子ども

    動物園もある、行船公園に子供とお出かけしてきました。

    ※写真はクリックで大きくなります。今日の午前中は江戸川区にある行船…

  4. 子ども

    船橋アンデルセン公園、シルバーウィークは大混雑!?

    シルバーウィーク最終日シルバーウィーク、長…

  5. 子ども

    【子供も楽しめる】屋外アート「彫刻の森美術館」【箱根観光】

    前回に引き続き、今回も箱根にある彫刻の森美術館のブ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    いま副業でせどりを始めようと考えてるみなさんへ~パート2~
  2. 趣味

    【実話】ドラマ化もされた洞窟おじさん、43年間サバイバル生活を続けた男性の話。
  3. アマゾン

    アマゾン(amazon)プライムを使い始めて3年目。プライムビデオ・ミュージック…
  4. 子ども

    【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その4…
  5. せどり

    せどりで仕入れたものを売るための工夫。
PAGE TOP