子ども

【絵本レビュー】『おれはサメ』作: 片平 直樹さん絵: 山口 マオさん【読み聞かせ】

『おれはサメ』

フレーベル館から出版されている、
作: 片平 直樹さん
絵: 山口 マオさん

の絵本です。
 
 

 
↑絵本詳細
 
 
上のお姉ちゃんが小学校1年生くらいの時に読んだ絵本です。
 
当時、今もそうですが、魚に凄い興味を持っていたので、
こういった海を扱った物をよく読んでいました。
 
そんなお姉ちゃんは、
サメ

コブダイ
が好きです(笑)
 
 

スポンサードリンク

 
 

内容

内容は、
周りの人や魚たちから恐れられているのが、
自慢なサメ。
だけどある時をきっかけに、
イルカのように人気者になりたい
と考えるように。
 
 

 
 
 
色々試してみるものの、
どうしても怖がられてしまう。
 
悩んでいたら、夜空に浮かぶお月様が助けてくれました。
 
 

 
 
 
お月様が言うには、
陸を歩き回ったら人気者になれるかも?
その言葉を信じ、サメは足を生やしますが、
 
 

 
 
 
ですが結果は惨敗。
 
まぁ当然と言えば当然です♪
 
 
 
そんな中、
サメの特徴である、鮫肌を利用して、
人気者になれる機会が!!!!
 
 

 
 
 
 
人気者にはなれたけど、
イルカの人気とは違うベクトルの人気に疑問を持ち、
人気者ではなく、恐れられ威張れる海に帰ることを決断するサメ。
 

 
 
 
 


 
 
 

まとめ

内容としては、イルカに憧れるけど、
イルカの様にはなれない、
おれはサメらしく威張って生きてやるぜ!
イルカにはイルカの生き方、
サメにはサメの生き方があるといったところでしょうか。
 
 
絵やお話の流れがナンセンスなところもあり、
サメに足が生えたところなど子どもに大うけでした。
 
子どもにも人気のサメ。
そのサメのナンセンスな表情、格好が、
未就学児から、小学校低学年くらいまでには受けると思いますよ♪
 
 




 
※参考リンク

 

【絵本】3匹のこぶたじゃない!?『3びきのかわいいオオカミ』【豚の逆襲】前のページ

【紫外線対策】UVカット付きのおすすめの1dayコンタクトってあるの?【使い捨てコンタクト】次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    【写真多数】あらかわ遊園に子どもとお出かけしてきました。ランチと乗り物紹介【釣り堀もある】

    あらかわ遊園初参戦!今回、娘っ子の運動会の振り替え休日を利用して、…

  2. 子ども

    【絵本レビュー】『はっけん!むしのもり』作: タダ サトシさん【虫の生態】

    はっけん!むしのもり『はっけん!むしのもり』 作: タダ サト…

  3. 子ども

    トーマスタウン新三郷は混雑してる?子供とお出かけしてきました。

    トーマスタウン新三郷へ先月終わり、トーマス好きなうちの弟君の誕…

  4. 子ども

    JAXA、つくば宇宙センターに行ってきました。(写真あり)

    ※画像は全てクリックで拡大できます。娘っこも冬休み…

  5. 子ども

    2017年ゴールデンウィーク!船橋アンデルセン公園のアスレチックを楽しんできました。

    はい、今年もゴールデンウィーク1発目は「船橋アンデルセン公園」…

  6. 子ども

    お出かけスポットNO、1!大洗アクアワールドは開館15周年!!

    サメとマンボウの飼育数日本一!!! の大洗アクアワールドへ、今…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    せどりをするにあたってどうやって利益の出る商品を見つけるのか?
  2. 子ども

    JAXA、つくば宇宙センターに行ってきました。(写真あり)
  3. せどり

    せどりにてライバル発見
  4. メルカリ

    【メルカリ無在庫転売】2017年、規制後の出品方法で出品ツールは必要?
  5. 飼育

    ノコギリクワガタの飼育から産卵へ。準備する物は何が必要?
PAGE TOP