子ども

機関車トーマスに車掌さんなどいるの知ってましたか?

トーマス3

機関車トーマス。

今年自分は30歳になりますが、
子供のころから知っているキャラクターです。

うちの弟君(3歳)も大好きなキャラクターです。

この機関車トーマスですが、
普段は機関車である、
トーマス、パーシーたちがまるで人のようにしゃべったり、
動いたりしてますが、
そのトーマスたちに、
人が乗っている
ということを、知ってましたか?

スポンサードリンク

気付けばそこにいる

この画像を見ていただきたいです。

トーマス1

トーマスの運転席に人がいるのが見えますか?

運転手がいるんです!

あれだけ自由に動き回っているトーマスですが、
ちゃんと運転手がいます。

アップだとこんな感じ。

トーマス2

普段気にしないですが、
ちゃんと乗っています。

で、気になったんで、
色々こいつらについて調べてみたんですが、

・トーマスやスカーロイ達機関車を操縦する(シーズン毎に変わっている)。
・機関車が勝手な行動や悪い事をしても止めない。
・事故が起きる直前に機関室から飛び降りる時がある。
・稀に機関車と悪ノリする事もある。
・たまに名(迷)言を遺す事もある。
・トラブルが起きても、ハット卿からお咎めを受ける事はないらしい。
・現時点では男性のみの登場で、今後女性が登場するかどうかは不明。
・急病等は多いが脱線事故の怪我は現在の時点でゴードンの機関士と助手のみ。

こんな感じらしいです。

とりあえず、トーマスたちは、
運転手の言うことを聞かない
ダメなやつらだということがわかるかと。

結構脱線したり衝突したりしてるんですが、
それはトーマスたちの所為、
しかも自分は逃げる!!

 
 
 
 
乗ってる意味あるのか!!
 
 
 
 
 
と思いますが、
ちゃっかりと乗ってるわけです。

勝手に動いているのでいる意味が無いのかと思いきや、
石炭を補充する!
という重要な役目があるようです。

暴走列車に燃料を投下する機関助手
恐ろしい。

そんなトーマスですが、
子どもたちには大人気!

自分も弟君を連れて、
トーマスランドに行ったこともあります。
トーマスタウン新三郷に初めて行ってきました。

人と意思のある機関車たちが生ける世界、
機関車トーマス。

これからも子どもたちに
楽しさを伝えていってもらいたいです。

ちなみに自分は子供のころトーマスが怖くて、
近づけなかったです。

スポンサードリンク

誰が買うの!?アマゾンで売られているまさかの商品!前のページ

せどり風神2、仕入れで優秀なツールだったので有料継続決定しました。(感想付き)次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 趣味

    【毎日視聴中】料金以上におすすめなアマゾンプライムビデオ!【映画ドラマアニメまで】

    なにかと話題に上がるアマゾンですが、2017年、プライム会員数は世…

  2. 子ども

    【子供も楽しめる】屋外アート「彫刻の森美術館」【箱根観光】

    前回に引き続き、今回も箱根にある彫刻の森美術館のブ…

  3. 趣味

    チャーリー・シーンさんがHIV(エイズ)感染を告白。

    朝のニュースで知ったんですが、チャーリー・シーンさんがエイ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. セミナー

    【第3期生募集開始】リスクを限りなく抑えたメルカリ無在庫転売塾(限定15名コンサ…
  2. 子ども

    【ドラえもんミュージアム】藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー【富山県観光】
  3. 子ども

    【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その2…
  4. 子ども

    【絵本】3匹のこぶたじゃない!?『3びきのかわいいオオカミ』【豚の逆襲】
  5. コンタクト

    ワンデーコンタクト「バイオトゥルーワンデー」がいろいろとヤバイ。
PAGE TOP