子ども

船橋アンデルセン公園、2日間だけのクリスマスイルミネーションに行ってきました。


 
 
船橋アンデルセン公園、普段は夕方までしか開園していない施設ですが、
年に2日だけ夜も開放される日があります。
 
 
それが
クリスマス夜間開放!!!
 
 
 
23日、24日、
この2日間の為だけにライトアップされます!!!
 
 
たまたま船橋アンデルセン公園のイベント情報を眺めていたら、
こんなイベントがあるのを知り、
今年は24日にこの夜間開放に参加してきました!!
 
 

スポンサードリンク

 
 

普段と違うアンデルセン公園

 
昼間だとこんな感じの風景ですが、
 
 


 

 
 
夜になるとまた違った雰囲気。 
 

 
 

 
 
 
この2日間しか見れないと思うと、
なんだかもったいないなぁっと思ったり。
 
 
昼の部、夜の部完全入れ替え制で、
昼の部閉園後、しばらく駐車場で待機していたのですが、
車はまばら。
 
あんまり人来ないのかなと思ってましたが、
夜の部開園5分前くらいに入り口に向かったら長蛇の列!!
 
マジで!?
 
 
ってくらい想像超えて並んでました。
 
 
船橋アンデルセン公園は入り口が複数あるので、
想像で見積もると、
開園前に300人くらい並んでたかも。
 
 
そんなこんなで開園。
みんなぞろぞろ入場。
 
 
ちなみに夜の部は、
駐車場、入園ともに無料でした。
 
 
 

見慣れないアンデルセン公園

通常時は夜の営業を意識して意識していないので、
街灯一つありません。
 
 
移動式照明で道を照らしています。
 
 
警備員さんがちゃんと立っていますが、
間違ってアスレチックの方とか行くと、
真の闇!!
 
 
夏とか肝試しとかできそうです。 
 
 
イルミネーションも目当てだったんですが、
1番の目的はこれ!!
 
 

DSC_2084


 
 
今日限定のワークショップ!!!
 

 
 
先着200名とのことで、
開園と同時に並んだんですが、
ギリギリ参加できたようで、
うちらが終わるころには終了してました。
  
 

 
 
通いなれたはずのアンデルセン公園でしたが、
夜はまた違う雰囲気♪
 
 

 
 

 
 
 

 
 
イベントホールも巨大なツリーが!!
 
 

 
 

 
 
いつもと違った雰囲気のアンデルセン公園。
 
 
寒かったですが、
なかなか楽しめました♪
 
 
また来年もこのイルミネーションあるようだったら、
ぜひ参加したいですね。
 
 

 
 

自分の視野を自分で狭くしない。見方ひとつで人生は大きく変わる。前のページ

男性向けカラコン シード プラスモードワンデーオムをしばらく付けてみた感想次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    【ビール好き必見!】中国上海でのビールの価格とは?日本より断然安い!?【海外旅行】

    まず外食する際はそこにビールがあるかどうかから判断する程 ビー…

  2. 子ども

    【治療】マダニに噛まれたら?症状は?どのような対処をすればいい?【病院】

    今回、我が家の弟くんが、マダニに噛まれたので、どういった処置を行っ…

  3. 子ども

    初!デートスポット海ほたるまでお出かけしてきました。

    えー日曜日、雨が振っているので外では遊べないということで、屋内施設…

  4. 子ども

    お出かけスポットNO、1!大洗アクアワールドは開館15周年!!

    サメとマンボウの飼育数日本一!!! の大洗アクアワールドへ、今…

  5. 子ども

    市川市動植物園のレッサーパンダに会いに行ってきました。

    市川市動植物園少し前になりますが、子どもとお出かけで「市川…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. ネットビジネス

    【考え方を変える】できる?できない?どっちの考えが先に来る?【ネットビジネス】
  2. せどり

    せどりの仕入れはバランスよく。利益or回転重視??
  3. 子ども

    サメ&マンボウ日本一の水族館、大洗アクアワールドに行ってきました。その1(写真多…
  4. ネットビジネス

    できない理由に「今忙しいから落ち着いたらやります」を使ってませんか?
  5. ネットビジネス

    WordPressでブログ作成、独自ドメインの取得方法から設定まで、簡単画像解説…
PAGE TOP