せどり

せどりリベンジ!新小岩のブックオフへ行ってきた!

悲劇・・・

先日、家で飼っていた金魚が一匹亡くなり、
なんか水槽の中が味気ないので新しい子を補充することにしました。

江戸川区は金魚が名産?でちょこちょこ金魚さんが街中にあり、値段も手頃です。
そんな中メダカが10匹400円だったので購入。
えさをちゃんとあげてれば金魚がメダカを食べたりしないとのことだったので、
注意してたんですが、

水槽に入れて4時間ほどで1匹になってました。

うちの金魚とは相性が良くなかったのかな・・・

ちょくちょく他の方のせどりブログを読んでいて、
どんな風に仕入れているのか見ているんですが、
最近はたそがれ親父さんのブログを読み返してます。

ブログを読んでると、一度お会いしてみたかったなと思います。
今では叶わぬことですが。

で、読んでると、普段DVDせどりメインの自分ですが、
「本せどり」がしたくなり、
前回CD/DVDで散々な目にあった「ブックオフ新小岩店」に行ってきました。

スポンサードリンク

ブックオフ新小岩店

前回、本当に何も無くてCD/DVD全頭検索で10個ほどしか仕入れられず
「もう2度と行くもんか!」
と思っていたのですが、

本せどりがしたい!!

だけど近場は本せどらーさんがいっぱい・・・

「そうだ!新小岩に行って本を狩りつくしてくればいい。これでもう来ることはない!」

ぐらいの勢いで行ってきました。

もし本も仕入れられる物が何も無かったらどうしよう・・・
というのもあって、
電車賃を節約して自転車で。

スマホのGPSがうまく機能せず迷って30分ほどで到着。

前回来た時は自分以外の客は閉店までの3時間くらいで2名ほどでした。

今回は駐輪場に自転車数台、車も1台。
意外と客がいるなと思って入店。

全員漫画の立ち読みでした・・・
しかも一人椅子持参で座り読みしてる!!

まぁ見た限りライバルはいなさそうなので誰もいない文庫コーナーへ。

4時間ほど滞在・・・

見たのは単Cのみですが、初めて本せどりをちゃんとやった気がします。

ついでにいうとせどりツール。「セドリーム」プロファイル機能
を初めて使いました。
値段で100円仕入れとか設定するとそれで利益が出るものだけ表示してくれる機能なんですが、
DVDやCDって棚全部の値段が固定ということがまず無いので今まで使っていませんでした。

なのでセドリームのこの「お宝マーク」
初めて見ました♪
sukusyo

そんなこんなで単Cコーナー制覇!
6冊買うと1冊分割引セールみたいなこともしていたので仕入れ値もいくらか安くなりました。

最後にいい仕入れができました♪

これが原因のひとつ?

本せどりをやっていて気付いたんですが、
本のバーコードって棚に収納されてるとたいてい右側ですよね?
ちなみにDVDは左側にあるのが大半です。もしくは下。

左利きなのでリーダーを左手に持ってスキャンしているんですが、
本は右側にあるので右手に持ってスキャン。

慣れないせいか凄い疲れました・・・。

ほとんどの人が右利き。

なのでDVDせどりをやっている人が少ない原因のひとつは、
スキャナで読み取りづらいのがあるのかなと思ったり。

レビュー書いてます。

セドリームですが、実際使った感じはどうなのか、
レビューした記事を書いてます。
セドリームがどんなツールか興味のある方はご一読ください。
「せどりツールでセドリームがオススメである5つの理由」


せどり ブログランキングへ

 

せどりツールでセドリームがオススメである5つの理由前のページ

せどり(本)にはよくあること?次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    せどりのチャンス!チャゲアスブームで一攫千金!

    こんにちは、甘粕です。本当は前回まででヤフオクの出品までの流れを書…

  2. https://amakasu-net.asia/?p=1309

    せどり

    せどりの仕入れと検品で揃えた道具を動画で解説

      私がせどりの仕入れと検品で主に使用している物について、…

  3. せどり

    DVDせどり、脱初心者計画~売れないから売れるへ~

    DVDせどり、脱初心者計画3回目です。今回が最終回とな…

  4. せどり

    ついにライバルか!?DVDせどりの仕入れをやっている人を発見!

    最近仕入れに行ってなかった所為か、急に仕入れに行きたくなりブックオ…

  5. せどり

    せどりは儲からない?その理由を考えてみよう。

    せどり、以前に比べればだいぶ一般化してきた職業(副業)になってきました…

  6. せどり

    せどりの仕入れで新しいせどりツールを使ってみました。

    今回実験的に、有料のせどりツールを使用して仕入れに挑戦して…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 1月 22日 9:58pm

    新小岩のどこにブックオフがあるんですか?

      • 甘粕 豊
      • 2020年 5月 09日 1:10pm

      コメントありがとうございます。
      いま現在新小岩のブックオフは閉店したみたいです。
      正式店舗名は江戸川松島店だったかと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. せどり

    ショップジャパン Shop Japan YRM [ヤーナリズム]を買ったら偽物だ…
  2. せどり

    せどりの意外な落とし穴?アマゾンに契約するとき、大口・小口どちらを選んだ?
  3. せどり

    【せどり】アマゾンの出品規制(制限)、知らないで仕入れてしまうと赤字に!?【物販…
  4. コンタクト

    おすすめワンデーコンタクト【生体模倣技術】を採用し装着感抜群のコンタクト
  5. 子ども

    サメ&マンボウ日本一の水族館、大洗アクアワールドに行ってきました。その2(写真多…
PAGE TOP