せどり

ついにライバルか!?DVDせどりの仕入れをやっている人を発見!

最近仕入れに行ってなかった所為か、急に仕入れに行きたくなり
ブックオフへDVDをせどりに行ってきました。

スポンサードリンク

高橋大輔フィーバー

スケートの高橋 大輔選手、つい先日引退会見をしましたね。
うちの娘っこがスケートをやっているので、
昔はぜんぜん興味が無かったのに、今では大体のフィギュアスケーターの名前と顔が一致するように(笑)

DVDも大輔フィーバーのようで、現在ランキングがかなり上昇しております。
そんな中、高橋 大輔選手のDVDを発見!!

一応念のため相場をチェック。
アマゾンは在庫切れ、中古も無し。
残りは新品の出品が4店舗のみ。

高騰する可能性も考慮して、とりあえず仕入れました。

羽入君のときも凄かったですが、改めて高橋 大輔選手の人気の高さを実感しました。

さて一通り仕入れも終わり帰路につこうと思ったけれど、まだ22時前。

ブックオフのスタンプがあと一個で貯まる・・・
ということで家の近くのブックオフへそのまま梯子しに行ってきました。

そこでまさかの事態が・・・

ついにDVDせどりでライバル発見!!

自分はまず、お店に入ったら最初にやることがあります。

一通り店内を見て回って、他にせどらーさんがいないかチェック!

です。

せどりをする上ですでにそこでせどりをやっている人がいるかいないかを確認するのは大事なことです。
すでにカゴいっぱいに本を入れてるせどらーさんがいるのに、そこでせどりをしますか?

というわけで自分はまずせどらーチェックから入ります。

で、チェックしてみると、

いつもは1人か2人は本せどらーさんがいるけれど、今日はいないもよう。
CDもいない。
さてじゃあDVDでもせどろうかと思ったら

いた!!しかも2人も!!!

いままでこのブックオフでDVDせどりをしている人って見たこと無かったので、
「DVDせどりって流行ってるの?」
と思わず考えてしまいました。

今日はやめとこうかなと思ったけれど、
相手の仕入れ具合を見るとまだ2人とも0本。
しかもせどりの方法がそれぞれ
リスト片手とスマホで規格番号を打つやり方。

「・・・いける!!」

そんなわけでせどりを敢行!!

こちとら月一回は全頭検索で棚にあるDVDの大体の相場は調べている
ホームグラウンド!!

負けられない!!

普段見慣れない物だけをパパッとビームでスキャン。

結果として15分ほどで10本の仕入れ。

二人のせどらーさんは会計時、まだ0本のようでした。

仕入れ方を見た感じ二人ともまだ始めたばっかりの初心者のように見受けられました。

アドバイスできるとしたら、
初心者こそバーコードリーダーに頼れ!
でしょうか。

自分も初めのうちは、バーコードリーダーなんて高いもの買えるか!
って感じで、
これはいけるかな?
ってものをツールに打ち込んでハズレばかりひいてがっかりしてました。

1,2時間粘って2冊ほど。

さすがにこれじゃ稼げないと思い、バーコードリーダーを投入。

手当たり次第検索して、仕入れて、今ではじゅうぶん利益が出せるようになりました。

そしてなにより
すべてを検索するからそれぞれの相場を覚えてくる、売れやすいジャンルが把握できる。
これが1番の収穫ですね。

ちまちま目に付いた物を抜きだして検索だと全体の相場なんて把握できません。

今後目利きになるためにも、初心者の方こそほどバーコードリーダーを使った、
全頭検索をオススメします。

せどりで仕入れた商品をFBA(アマゾンの大口出品)を利用する理由前のページ

ブックオフとヤフオクの提携でせどりの仕入れに与えた影響・・・その後次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    せどりの時に絶対に仕入れてはいけないもの!

    今日はちょっと仕入れ時の注意点でも。買ってはいけないものですが…

  2. せどり

    せどりはどう動く?第66回紅白歌合戦出演歌手決定!

    年末といえば「紅白歌合戦!」ということで、紅白歌合…

  3. せどり

    せどり、アマゾンで最安値で出品するのは大損?数千円高くても売れるんです。

    今回は、アマゾン出品時の値段の付け方の話をしようかと。本な…

  4. せどり

    副業(せどり)で稼ぐための方法・コツとは?

    せどりを含め、副業で少しでもお金を稼げればと考えている方は多い…

  5. せどり

    せどり初心者、仕入れたものが何故売れない!?何が原因かを考えてみよう。

    今回のテーマは「売れると思っていたものがなぜ売れない?」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 子ども

    世界三大珍獣オカピのいる、よこはま動物園【ズーラシア】に家族で行ってきました。
  2. せどり

    せどりで仕入れて売れた物のリストを販売した価格付きでまとめてみた。
  3. コンタクト

    コンタクトレンズって?自分に合うor合わない?コンタクト選びの基本
  4. アマゾン

    せどり以外にも使える。モノレートの違った使い方。
  5. 子ども

    【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その1…
PAGE TOP