せどり

中古DVDせどりのいいところ

お久しぶりです、納品作業やらなんやらやっていたら、
更新がだいぶ滞ってしまいました。

更新してない間も、仕入れはやってました。

今日はちょっとDVDせどりのいいところでもまとめてみようかと。

スポンサードリンク

DVDせどりのいいところ

ライバルが少ない

せどりをやってる方は、いまどんなモノを仕入れていますか?
これから始める方はなにから仕入れを始めようと考えていますか?

自分が薦めるんだったら、まず間違いなく「DVDせどり」をオススメします。
まだ現役せどらーなんでオススメするのは自分と仕入れ場所が重ならない人限定なりますが(笑)

せどりをする前は気づかないものですが、
実際にせどりを始めてみると、ブックオフみたいな大きな中古ショップには、
よくせどりをしている人がいることがわかります。

だいたいその人達がやっているのは
「本せどり」
です。

本せどりは基本的に1冊108円の本(単C本)で済むので、
仕入れもカゴいっぱいに入れて3~4千円程度なので、
お手軽に始められるせどりです。

そういうこともあって、
本せどりから始める方が多いです。

つまりライバルが多い!

実際に本せどりをやっている方はよく見かけます。

それに比べてDVDせどりをやっている人って、
ほとんど見かけません。

自分もDVDせどらーさんを見たのは、
せどりを始めて5人程度です。

それくらいやっている人は少ないです。

ライバルが少ないということは、
まだまだ儲かるものを仕入れられるということです!

検品が楽

DVDせどりは非常に検品が楽です。
ディスクに大きな傷があることは稀なので、
大抵の物がケースを交換するだけで、
「非常に良い」コンディションで出品することができます。

・ケースを交換
・ジャケットに日焼けが無いかチェック
・ディスクに傷が無いかチェック

でお終いです。

ブックオフだったらディスクに傷がある場合は、
値札と一緒に書かれていますし、
ケース破損で値引きなんて物は、
ケースを交換すれば済むので、狙い目です。

本は書き込みがあっても、そういった注意書きはありません。
仕入れ対象の本を見つけたら、その場でチェックしないといけません。
そういうのもあって検品はなにかと気を使います。

自分はこれがめんどくさいので本せどりはあまりやってません。
たまーに利益が多く取れるいわゆるお宝本とめぐり合うこともあるのですが、
ほとんどが100円、200円利益が取れればいい物。

自己発送だと、もう少し利益も上がりますが、
保管の場所も取るし、注文が来るたび発送作業と大変です。

何より検品作業に時間がかかる!!

DVDなんてケース交換して、ディスクの傷見て終了ですが、
本だと表紙の状態、書き込みの有無の確認。
仕入れのときに書き込みを見逃していたら、書き込みを消す作業。
煙草臭かったら臭い落しとやることがいっぱいです。

同じ数の検品をするんだったら、DVDが圧倒的に早いです。

商品を覚えやすい

これ、意外と重要です。
DVDって非常にタイトルが見やすいんです。
背表紙の幅が大きいので、
タイトルが見やすい、字体が特徴的だったりと、
パッと見で仕入れる商品が分かります。

CDだと背表紙が小さくて結構目を凝らさないといけないので、
目が疲れます(笑)
自分はCDの時は目が充血することなんてザラです。

本はハードカバーだと分かりやすいんですが、
文庫本になると、みんな同じような表紙なので大変です。

DVDせどりはDVD自体、数が少ないんで、
全頭検索しても他に比べたらすぐ済みますし、
何度も全頭検索していると、背表紙を見ただけで
仕入れても利益が出ない物が分かってきます。(売れない物を覚えてくる)

デメリット

デメリットとしてはやはり1本あたりの仕入れ値が高くなることです。
安くても500円程度からです。

唯一の欠点としてはこのくらいでしょうか。

まとめ

メリットとしては
・ライバルが少ない
・検品が楽
・全体数が少ないので覚えやすい

デメリットは
・仕入れ値が本に比べて高くなる

といった具合です。

ただ自分としては毎回毎回カゴいっぱい本を仕入れるなら、
DVDをその同じ値段分仕入れるほうがいいと思います。
検品も楽だし。
持ち帰りも楽だし。

1本あたりの単価が高いので、
売れないリスクを考えたら手を出しづらい・・・というのもありますが、
それはどのジャンルにも言える事ですし、
アマゾンランキングのチェック、
物レート(旧アマショウ)のチェック、
トレンド(流行)のチェック
は仕入れの際、かかすことができないものです。

どのジャンルも売れるか売れないかは、
そのあたりのチェックです。

これからせどりを始めようと考えてる方、
本以外のジャンルに挑戦しようと考えてる方、

自分はDVDせどりをおすすめします。


せどり ブログランキングへ

アマゾンの評価で初めて「1」をもらいました。前のページ

アマゾンで出品する際のコンディション説明(その1)次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    愛川欽也さん死去、出演作品はどう動く。

    おはようございます。今朝、愛川欽也さんの訃報のニュースが流れました…

  2. せどり

    せどりの仕入れでツール(アプリ)は使っていますか?

    せどりは品物を仕入れて、販売する必要があります。じゃあ…

  3. せどり

    せどりの仕入れはバランスよく。利益or回転重視??

    せどりにおいて、仕入れる際になにか基準を持って仕入れをしていま…

  4. せどり

    仕入れた物をより綺麗に見せるためにクリーニングする。

    昨日は久しぶりに仕入れに行ってきました!!やっぱり仕入れって楽…

  5. せどり

    中古DVDせどりのコンサルを受けてくれた方が・・・・!!!?

    DVDせどりのセミナー開催まで、残すところ10日となり、…

  6. せどり

    せどりで仕入れた物をアマゾンで出品する際に写真を載せる有用性

    今日はアマゾンで出品したものに写真を載せる意味があるのか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. メルカリ

    【メルカリ無在庫転売】副業として女性、特に主婦におすすめなワケを解説
  2. セドリーム

    せどりに必須!?セドリームの導入!
  3. 趣味

    藤原和博著書「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」という本を読みました。
  4. 絵本

    絵本レビュー【そらとぶてっぱん】を読んだ感想
  5. せどり

    目利きせどりを覚えるには
PAGE TOP