せどり

アマゾンへの出品(出店)登録の際、屋号(店名)を決めるけど、注意点は?

amazonlogo

アマゾンへ、出品(出店)の申請をする際、
自分のお店の名前を決める必要があります。

これは何度も変える事はできるのですが、
以前購入してくれた購入者が名前を覚えていてくれたら、
名前を変えることによってリピーターが買ってくれなくなります。

なのでできれば
一発でビシッ!!
と決められたほうがいいです。

じゃあ、この屋号(店名)。

名前を付ける際、なにか注意点などあるのか
見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

 

付けてはいけない名前

まずアマゾンに出店する際、
この単語は店名に入れてはいけないものが存在します。

アマゾンの利用規約を見てみると

店舗名の制限事項

 

重複していない出品者固有のニックネームまたは店舗名を登録すること

簡単に言うなら、
現在アマゾンで出店している他の出店者と
同じ名前は使えませんよ
ってことです。

思いついた店名があったら試しに
アマゾンの商品検索画面に、
店名を打ち込んでみてください。

その店名が使われていたら、
そのショップが出している商品一覧が表示されます。

「Amazon」やその他のドメイン名を含んだ名前は登録しないこと

~~.comなどAmazonといった単語を入れてはいけませんよ。
ってことです。
自分の場合だと「amakasu-net.asia」がドメインになるので、
これを入れてはダメです。ということ。

「_」または「_」以外の特殊記号を登録しないこと

基本的に文字以外は「」のみの使用となっています。
★♪などは使用してはダメとのこと。

猥褻かつ不敬な言葉を含む攻撃的な名前を登録しないこと

卑猥な言葉や暴力的な言葉など、公衆の面前で出すのは憚られるような単語は
使用不可です。

第三者の商標(「AMAZON」、「AMAZON.CO.JP」、「アマゾン」等の商標を含みますが、これらに限りません。)
を含んだ名前は登録しないこと
「アマゾン店」、「@Amazon」、「@アマゾン」等を含んだ名前は登録しないこと

説明が長くなってますが、
購入者にアマゾンの商品と思わせないように
ってことでしょう。

アマゾンオフィシャルの商品と混同されないための対策ですね。

 
 
以上、店舗名を付けるときの注意点でした。

規約を読むと、
アマゾン自体、数が多すぎて把握し切れていないようで、
禁止事項を破っていたとしてもすぐに罰せられることは無いみたいですが、
この知識を持っている、出品者&購入者がアマゾンに報告すると、
なにかしら起こるようです。

どういった名前がいいのか?

基本はお店らしい名前がいいです。

自分の名前や、気に入った単語など並べただけだったら、
見るほうとしては
「なんの店だ?」
ってなります。

古本を専門に扱うんだったら、
「古書専門店○○」
「古本○○」
など、

自分がどういった商品をメインに扱いたいか考えたら、
店名を付ける際のヒントになりませんか?

できれば英単語での店名も
記憶に残りづらいので、
日本語名の方が覚えてもらいやすいです。

あとFBAのサービスを利用する予定なら、
店名の所に、
「送料無料」
「365日毎日発送」

など入れると、

「このお店で購入すると、
無料ですぐに届くんだ」

ってアピールに繋がります。

あとアマゾンの説明によると、
16文字以内が表示されたとき見やすい
とのことです。

あとはロゴマークを作って、
登録すると、
文字だけの店名ではなく、ロゴマークで表示されるので、
目立たせる効果もあります。(一部表示されないカテゴリーもあります)

まとめ

せっかく自分のお店を持つので、
誰にでも覚えてもらいやすい名前を付けたいですよね。

このお店の名前、
前に購入したお店だ!
って思われるくらいの知名度目指して
頑張っていきましょう!
 

せどりの意外な落とし穴?アマゾンに契約するとき、大口・小口どちらを選んだ?前のページ

もうすぐ花粉症の時期、おすすめの花粉対策グッズは?次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    せどりの長期的稼ぎ方、アマゾンの在庫を増やす利点(大口出品にて)

    せどり4ヶ月目もまもなく終わろうとしている甘粕です。先月は売り上げ…

  2. せどり

    中古DVDせどり、個人的仕入れおすすめカテゴリ(ジャンル)番付。

    本などにくらべて数は少ないですが、DVDせどりを始めたばか…

  3. せどり

    やりたいことのゴール設定を明確にすることで夢を実現させる。

       ゴール設定について解説していきます。 …

  4. せどり

    せどりをしていて良かったと思うこと。

    こんにちは、今日はいつものようにせどりの仕入れについてなどというより、…

  5. せどり

    せどり、アマゾンで最安値で出品するのは大損?数千円高くても売れるんです。

    今回は、アマゾン出品時の値段の付け方の話をしようかと。本な…

  6. せどり

    (食中毒にはこれが効く!?)2016年初せどり、今年もよろしくお願いします。

    みなさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    電脳せどり仕入れのコツ、お得に仕入れる方法とは(簡単な電脳せどりも解説!)
  2. コンタクト

    おすすめのワンデーコンタクト。自分に合わせてベストな選択を♪
  3. 趣味

    セリアDIY!!!百均すのこで本(棚を作ってみた。(写真あり)
  4. せどり

    スマホでネットを見る人急増中。このサイトも驚愕の数字が!?
  5. アマゾン

    アマゾンで出品する際のコンディション説明(その2)
PAGE TOP