子ども

N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その5~

いよいよ「まれ」のメイン舞台へ!!
なんか見たことある場所がたくさんあります!

DSC_0796

今回宿泊したところは
田中屋旅館

まれの舞台、民宿桶作のほぼ隣に位置します。

DSC_0794

DSC_0795

スポンサードリンク

民宿桶作

まれも横浜編も終わり、再び輪島へ。
最近、登場回数も多い。
民宿桶作!!
DSC_0791

表は間垣(まがき)という、
竹で組まれた垣根が3メートル近い高さまであります。

中はこんな感じ。

DSC_0792

DSC_0793

観光客も多く、撮影してる人がたくさん。

ロケ地

外浦村役場

DSC_0797

休日は、中でまれ関連のグッズなんかが売ってるみたいです。
行ったのは平日だったので休館中でした。

神社

DSC_0789

DSC_0798

裏に、とおるさんがおにぎりを食べていたと思われる場所を発見。

その他

DSC_0787

DSC_0790

DSC_0785

桶作の塩田は少し離れたところにあるので、
また後で紹介します。

スポンサードリンク

田中屋旅館

民宿桶作同様、間垣で覆われてます。
いかにも民宿っぽい雰囲気の民宿です。

玄関にはまれのサイン
DSC_0811も。

とおるあいこまれ(土屋太鳳さん)のサイン。

一徹だけなぜか無い(笑)

朝食時、民宿の人たちも「まれ」が始まると、
作業を中断して、「まれ」を見ていました♪

ビール事情ですが、
民宿には売ってません。
あと周りにも本当に何も無いので、
ビールが欲しい場合は、
あらかじめ買っておく必要があります。

最寄のコンビニまで30分近くかかります。

もしくは瓶ビールでよければ、食堂で買えるみたい。

あと部屋に冷蔵庫はありません。

まれの舞台を楽しみ、いよいよ帰る日にちに、
途中長野で1泊し、東京へ戻ります。

次回は、桶作の塩田や他観光地を見て回った記事です。

N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その6~
N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その5~  
N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その4~
N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その3~  
N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その2~
N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その1~  

【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その4~前のページ

【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その6~次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 趣味

    【サイクリング】寅さんのいる町、柴又帝釈天へ自転車で観光!アクセスは?

    今日は、午後から時間があり、体を動かしたいのもあったので、自転…

  2. ネットビジネス

    ワードプレス、1つのドメインで複数のサイトを持つ!マルチサイト化に成功!!

    今回、サイトのボリュームアップを図るため、ワードプレスのブ…

  3. 子ども

    【治療】マダニに噛まれたら?症状は?どのような対処をすればいい?【病院】

    今回、我が家の弟くんが、マダニに噛まれたので、どういった処置を行っ…

  4. 趣味

    Q,壊れたパソコンはどうする?A,買い取りでお金にかわります。

      今回は壊れたパソコンの買い取りについてです。 …

  5. 子ども

    日野市立新選組のふるさと歴史館に行ってきました。

    えー夏休みですね。土曜日から子どもたちが夏休みという事で、彼女…

  6. 子ども

    【珍しい?】虫好き女子な子供。我が家の娘っこ

    虫好き女子うちの娘っこ、小学1年生。虫が大好きです…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    せどりで稼ぐために必須!?セドリームの導入!
  2. ネットビジネス

    ネットビジネスの始め方『情報発信ってどんなもの?』
  3. 子ども

    混雑もだいぶ落ち着いた!?ハロウィン秋のアンデルセン公園へ。
  4. 飼育

    お祭りの金魚の寿命ってどれくらい?ギネス記録は?
  5. 子ども

    【ドラえもんミュージアム】藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー【富山県観光】
PAGE TOP