子ども

サメ&マンボウ日本一の水族館、大洗アクアワールドに行ってきました。その1(写真多数)

大洗アクアワールドへ

先日、ふと思い立って茨木にある、大洗アクアワールドへ行ってきました。

大洗といえばガルパン(ガールズ&パンツァー)で一気に知名度が上がった場所ですね。

10時ごろ出発して、13時前に到着。

今日は結構雨が降ってるし、人もまばらだろうと思ったら、
DSC_0211

ほぼ満車!!

約750台駐車可能なんですが、付いたときは空きが残り20台分ほどでした。
危なかった・・・。

スポンサードリンク

いよいよ入場

駐車場の1番端から5分ほど歩いて入り口へ。
入り口前で写真を!

DSC_0213

弟君はこの看板が怖いらしく近づきませんでした。

DSC_0215

入場料金はこんな感じです。
いつもいく葛西臨海水族園は大人700円中学生未満は無料という破格仕様なんで高く感じますが、
東京の有名どころは2000円以上するんで、こんなもんかと。

入り口を抜けると
鯨の骨格標本がお出迎え!!

でかい!!
DSC_0216

サメがいっぱいアクアワールド

サメがたくさんいるぞ!
って謳ってるだけあって、いろんなサメが見られます。
種類だけじゃなく、数も豊富!

サメと泳ぐダイバーさん。
DSC_0225

深海生物のコーナーにはリュウグウノツカイの標本が!
DSC_0228

他にもユウレイクラゲや蟹も。
DSC_0230
DSC_0231

巨大サメ水槽を横の小窓からのぞく2人。
DSC_0232

本当に間近を通り過ぎていくので迫力満点です!!
DSC_0235

イモリザメ、記録更新中!

DSC_0239
どうやら今日はこのイモリザメの飼育日数が5000日を突破した日らしく、
先着300名に記念バッチを配ってたようです。

室内が暗いのと、動きが早かったので上手く取れなかったんですが、
ノコギリザメの上を泳いでいるのがイモリザメです。
DSC_0240

写真が多くなったので、次にまたぎます。

次はいよいよマンボウの登場です!

その2→http://wp.me/p5gyiI-F6

スポンサードリンク

ネットで簡単にお小遣い稼ぎ!?ポイントサイト「げん玉」をご存知ですか?(せどり資金の調達にも最適)前のページ

サメ&マンボウ日本一の水族館、大洗アクアワールドに行ってきました。その2(写真多数)次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    【子供も楽しめる】屋外アート「彫刻の森美術館」【箱根観光】

    前回に引き続き、今回も箱根にある彫刻の森美術館のブ…

  2. 子ども

    市川市動植物園のレッサーパンダに会いに行ってきました。

    市川市動植物園少し前になりますが、子どもとお出かけで「市川…

  3. 子ども

    【車で旅行】N BOXで東京から朝ドラ「まれ」の舞台、輪島へ行ってみた話~その6~

    今日から東京へ向けて出発!!最後の輪島を堪能します!!ルートと…

  4. 子ども

    【治療】マダニに噛まれたら?症状は?どのような対処をすればいい?【病院】

    今回、我が家の弟くんが、マダニに噛まれたので、どういった処置を行っ…

  5. お出かけ

    六本木ヒルズで開催中のマーベルヒーローズ展へ!限定グッズも販売♪

    この間、六本木ヒルズ展望台で開催されている、 「MARVE…

  6. 子ども

    夜の足立区生物園にホタルを見に行ってきました。(光の祭典も同時開催)

    昨日は娘っこがどこかお出かけしたいのというので、色々調べた…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 子ども

    足立区光の祭典2016&夜の足立区生物園へ
  2. 趣味

    ご当地ワオンカードを入手!(ひの新撰組WAON)
  3. せどり

    (食中毒にはこれが効く!?)2016年初せどり、今年もよろしくお願いします。
  4. せどり

    アマゾンで他の出品者がどれくらい在庫を持っているか確認する方法。
  5. せどり

    【せどりセミナー】中古DVDせどりに関するセミナーを開催してきました!
PAGE TOP