娘っこも現在小学1年生ということもあり。
そろそろ自分の部屋を。
という事で、船橋のイケアに良さげなものが無いか行ってきました。
ぶっちゃけ工作は苦手です
はっきりいって自分、こういった作業苦手です。
釘を打てばすぐ曲がり、のこぎりもまっすぐ引けない。
学校の技術の時間、先生に
「男って普通こういったもの得意なんだけどなー」
と言われ、
高校時代は美術の成績1で、
補習を受けて留年を免れたレベル。
不器用だけどプラモとかトミカ改造は好き♪
趣味と技術が噛み合ってないって感じです。
はてさて、
イケアの組み立て式の家具は、
自分レベルの技術力で作れるものなのか?
イケア家具到着
自転車も乗せられるN BOXですが、後部座席に今回は子どもたちを乗せていたので、
家具一式は、配達でお願いしました。
で、届いたのがこんな感じです。
大小合わせて20数点の箱!!
ここからパーツごとに分けて、
3個の家具を作っていきます。
製作に使った道具は、
金槌と電動ドライバー。
作った後の感想を先に言うならば、
「手動ドライバーじゃ無理!!」
2枚の板をねじ止めするのに、穴が空いてないんで、
ねじで掘らなきゃいけないんですが、、手動だとどんだけ時間がかかるんだ!!
ってレベルです。
あまり高くないし、トミカの改造にも使えるんで、あったら便利です。
電源コードが短いので5メートルの延長コードで継ぎ足して使ってます。
製作開始!!
まずはこの1番大きな箱に入っていたこれから!!
開けてみると、
こんな感じ。
電動ドライバーと金槌を駆使し、
説明書通り組み立てていく。
イケアの家具の組み立て説明書って、
文字が書いてないんですよね。
図で見て、どの国の人にでもわかるように書かれているので、
図の通り合わせるだけなので結構組み立ては簡単。
稼働部分のジョイントさせる金具も
図で上手く説明していて、
「どうすんだこれ?」
とはなりませんでした。
不器用な割には隙間やゆがみも無く、いい感じ。
1個目完成!!
意外と簡単なんじゃね?
ってことで2個目へ。
細長いクローゼットみたいなやつです。
背面に来る薄いベニヤを入れるのに、てこずりましたが、
それ以外はシンプルな形だったので、
こちらも30分ほどでできました。
調子をよくして、次は机みたいな形のヤツに挑戦!!
こちらは板3枚というかなりシンプルな形。
こんなもん不器用な自分でもちょちょいのちょいです。
ここまでで、約2時間。
このあと外出しないといけない時間になってしまったので、
続きは2日目へ。
この記事へのコメントはありません。