せどり

せどりをこれからはじめようと考えている人へ

jikosyoukai

こんにちは、甘粕豊です。

今回はこれからせどりをやってみようかな
考えている人に向けての記事になります。

8月でブックオフのワンデークーポン(10%オフクーポン)も終了し、
せどりといえばブックオフ!が代名詞でした。

でもそれは過去の話・・・。

というワケでもありません。

むしろクーポンが使えないからブックオフでの仕入れは控えよう。
なんて考えている人が増えると、その分お宝が見つかりやすくなります。

現に今でもじゅうぶん利益が取れる物も多数あります。

自分自身、いまだにブックオフメインでやってます。

今回はこれからせどりをはじめてみようかな~。
でもどうすればいいのかわからない。

という方を対象にした教材が発表されました。

スポンサードリンク

今日からコツコツ!ポケットマネー大全

この教材がどんなものかというと、
物販って何からはじめればいいの?
というところから解説されています。

個人での物販の始め方
どうやって仕入れられるものを見つけるか?
仕入資金の獲得方法
などなど。

0から販売までの流れを解説してくれています。

結構これはあると便利です。

やはり自分がせどりを始めた当初も、
いろんな人のブログや教材を購入して、
アマゾンへの登録から仕入れの仕方など勉強しました。

自分が始めた当初は、
セドリームというせどりツールを購入すると、
今回紹介したような内容の解説書を特典でいただけて、
非常に役立ちました。

セドリームの代金(1万5千円)はこの解説書に払ったと思っても良いくらい
当時は参考にさせてもらい重宝してました。

ただ現在、セドリームは販売終了してしまいました

今日からコツコツ!ポケットマネー大全は役に立つ?

ぶっちゃけると

これから物販をはじめようと思っている方には重宝できるものです。
せどりに限らず、個人物販の流れを解説してくれるので、
解説書にしたがって進めれば物販の基本をつかめます。

基本は副業で毎月数万の利益を作り出すためのマニュアルになります。

この教材の利点としては電脳せどりもカバーしているところです。

まとめ

基本的にこれから物販をはじめようと思っている方向けの教材です。
もしくは始めてみたけど、思ったように売れないなという方向けです。

ある程度、物販を分かってきた人にとっては、意味の無いとまではいかないけれど、
そこまで役に立つものではないです。

なので、これから
物販をはじめてみたいけどどうすればいいのかわからない
という方には非常に薦められる教材になってます。

下の【今日からコツコツ!ポケットマネー大全】をクリックすると、
教材の公式ページを見れます。

今日からコツコツ!ポケットマネー大全

江戸川区の金魚屋さん、佐々木養魚場でラメ幹之とラメ楊貴妃を購入!前のページ

宝くじ売り場で販売している人ってどんな人?アルバイト?正社員?次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    せどりの仕入れで新しいせどりツールを使ってみました。

    今回実験的に、有料のせどりツールを使用して仕入れに挑戦して…

  2. せどり

    せどりで稼ぐために必須!?セドリームの導入!

    まだブログの引越し作業の途中なのですが、昨日、せどりをするにあたっ…

  3. せどり

    新品おもちゃせどりの仕入れで気付いたこと。話題の妖怪ウォッチも!?

    ふとしたきっかけで、おもちゃの問屋さんと知り合いになり数ヶ月。問屋…

  4. せどり

    中古DVDせどり、個人的仕入れおすすめカテゴリ(ジャンル)番付。

    本などにくらべて数は少ないですが、DVDせどりを始めたばか…

  5. せどり

    ヤフオクで1円で仕入れたものが38,478円になりました。(CDせどり)

    せどりの仕入れでヤフオクって利用していますか?自分…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 子ども

    【必要なものは?】子供が少年野球をはじめました【揃えるものは?】
  2. 趣味

    クエン酸の使い方。掃除や料理以外にも効果を発揮する意外な万能薬。
  3. せどり

    Youtubeでネットビジネスに関する動画を公開中です。
  4. ネットビジネス

    ネットビジネスの始め方『アフィリエイトってどんなもの?』
  5. せどり

    電脳せどり仕入れのコツ、お得に仕入れる方法とは(簡単な電脳せどりも解説!)
PAGE TOP