子ども

都内にある宇宙ミュージアム、TeNQ(テンキュー)へ行ってきました。

東京都内で宇宙を楽しめる場所

宇宙関連の施設はプラネタリウムを含め、
色々なところがありますが、
都内にも本格的な宇宙ミュージアムがあります!

その名も

TeNQ(テンキュー)

子供たちが宇宙好きでつくばみらいのJAXAとかにも
行っていたのですが、
※参照記事
JAXA、つくば宇宙センターに行ってきました。(写真あり)
今回は新規開拓ということで、

都内にあって前々から気になっていた、
TeNQ(テンキュー)
に行ってきました。

場所は本当に
東京ドームに隣接しています。

ドーム、ラクーアなどと隣接した施設です。

電車で行って
「水道橋」
で降りても目の前ですが、
近隣駐車場を利用すると、1日1500円程度で止めることもできます。

※今回はここに止めました。
https://npc-npc.co.jp/parking/prefecture-13/city-660/parking-566/

スポンサードリンク

いざTeNQ(テンキュー)へ

TeNQ(テンキュー)はちょっと外からだと
わかりにくいかもです。

アクセスは
黄色いビル!

ちょっとわかりづらい(笑)

ちなみにネットで前売り券(割引あり)も購入できるので、
行く日を決めているのなら買っておいたほうがお得です。

ビル自体がそこまで大きくないので、
こじんまりとした雰囲気がありますが、
スペースをうまく活用し、飽きさせないつくりになっています。

この先からTeNQ(テンキュー)の世界へ。

思った以上に凄かった!!!

最初は都内だし、
売りの最初に見る映像だけがメインかな
なんて思ってましたが、
そんなことなく、1日丸々時間をつぶせる施設でした。

最初のフロアは、展示系。

展示のフロアには、
研究室も隣接されており、
研究員の方たちがリアルタイムでそこで作業をしていたり、
体験プログラムを行っていたりします。

このフロアを抜けると、
宇宙をテーマにした体験系の多いフロアになります。

ほかにも色々遊べる展示などが多くあり、
子供たちは大半ここで過ごしたんじゃないかなと。

椅子の数も多く、親御さんも座って待てます♪

その一角では、
企画展も開催中でした。

星の王子さま展

他にも

宇宙に関する名言が表示されるトンネルがあったりと、
色々な楽しませ方をしてくれます。

最後に待っているのは、

撮影スポット♪

こんな感じで写真を撮れます。

他にも色々撮影スポットがあるので、
いろんなシチュエーションで撮れます。

まとめ

最初は、都内にあるビルなんで、
広さ的にもそんなには・・・

って感じだったんですが、
狭いなりに、めいいっぱいスペースを使っていて、
楽しむことができました。

ライトのカバーが
UFO
だったりと細かいところまで凝ってます♪

他にもお土産コーナーがあったり、
貴重な宇宙関連のアイテムが飾られていたりと、
飽きることのない場所でした!

スカイツリー、自転車なら格安で混雑関係なくアクセスできる♪前のページ

【レビュー】通販で購入できるワンデーカラコン【ネオサイトワンデーシエル(ciel)】モデル:小松奈々さん次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 子ども

    【親の負担は?】少年野球をはじめるには?【親がやることはなにがある?】

    前回は少年野球を始めるにあたって、揃えたものなどを中心に紹介してい…

  2. 子ども

    【必要なものは?】子供が少年野球をはじめました【揃えるものは?】

    ちょうど去年くらいから、子どもが少年野球を始めたので、少年野球…

  3. 子ども

    スカイツリー、自転車なら格安で混雑関係なくアクセスできる♪

    スカイツリー!!!!  日本一のタワーのスカイツリーですが…

  4. 子ども

    【天然ヒスイ探し】富山県ヒスイ海岸海水浴気分で翡翠を見つける【駐車場あり】

    今回、富山県の海岸で、天然のヒスイが拾えるってことで、 …

  5. 子ども

    JAXA、つくば宇宙センターに行ってきました。(写真あり)

    ※画像は全てクリックで拡大できます。娘っこも冬休み…

  6. 子ども

    夜の足立区生物園にホタルを見に行ってきました。(光の祭典も同時開催)

    昨日は娘っこがどこかお出かけしたいのというので、色々調べた…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. セドリーム

    せどりツール、セドリームアプリ版(先行公開版)を使ってみた感想。
  2. コンタクト

    目薬いらずの使い捨てコンタクト「バイオトゥルーワンデー」自分が唯一付けられたコン…
  3. メダカ

    飼育も簡単で人気のメダカ、実はかなりの種類がいるんです。
  4. せどり

    せどりで違うジャンルを仕入れるときの注意点
  5. せどり

    スマホでネットを見る人急増中。このサイトも驚愕の数字が!?
PAGE TOP