趣味

首が痛い原因は!?病院でヘルニアと診断されました。

なんだか左肘が痛い・・・

注意
5月頃から、左肘が痛み、
もともと左手首を手術していて、腱鞘炎になりやすいタイプでした。

今回もそんな感じだろうと思い、
痛み止め飲んだり、シップ貼ったりぐらいで済ませていたのですが、

全然治らない!!

気付いたら3ヶ月も経ち、よくなるどころか腕全体にイタミ、痺れが出るように。

病院嫌いの甘粕ですが、そろそろ病院に行くことにしました。

スポンサードリンク

原因不明?

一件目は家の近くにある、整形外科に。
(1件目と書いてあるのでピンと来た人もいると思いますが、
セカンドオピニオンしてます。)

近くだけど利用したことなく、並んでいる内科、耳鼻科は評判が良いので、
併設の整形外科に。

問診を受け、レントゲンを撮り、
いざ診断!!

お医者様からの一言
「いったいなんなんでしょうね、原因が分からないです」

痛みの原因が分からないので、医者に行ったら、
逆に問い返されました。

「とりあえずリハビリうけますか?」

と言われたので、なにが原因かわからないのにリハビリもないなーと思い。
断りました。

なんも解決せず3000円ほど支払う・・・。

セカンドオピニオン

悪夢の診断から2日経ち、
ますます腕の痛みは激しくなる一方。

さすがにヤバい気がして、
別の病院を受けることに。

今回、受けたのは
総武線小岩駅から見える
「東京ブロック注射クリニック」
です。
→東京ブロック注射クリニックHP

評判も良さげだったので、
飛び込みで朝一に行ってきました。

診察室に入って座ろうとしたとたん。
「そのまま両手上げてみて」
と言われ、座る前に触診開始。

その後、座って触診の続き。

先生の一言、
「腕が痛いみたいだけど、原因は首だね」

その後、詳しく検査するためにレントゲンを撮ったり。

自分はひどい肩こりかなと思ったら、
先生から衝撃の一言。

「軽い首のヘルニアですね」

「へ、へる、ヘルニア!?」

まさかの予想外の答えだったのでびびりました。

これでヘルニア持ちかぁ、とか思っていたら、
まだ初期段階だし若いから、適切な治療をすれば徐々に回復する
とのこと。

最後にブロック注射を首に2箇所刺し、後日再診に来てくださいと。

初めて首にブロック注射しましたが、
液が体に入ってくる感じがすごい不思議な感じでした。

スポンサードリンク

まとめ

今回、セカンドオピニオンを受けたおかげで、
自分の体の症状が分かりました。

まぁ1件目が
「原因不明」
というすばらしい回答を出してくれたおかげで、
2件目に行く気なれたんですが(笑)
もしいつもの腱鞘炎かなと放っておいたら大変なことになってました。

とりあえず、原因と治療法が分かったので一安心です。
皆さんも、体の不調を感じたら、早め早めに診察を受けることをおすすめします。

ではでは~。

【金魚めだかの養魚場】江戸川区の佐々木養魚場でめだかを購入してきました。前のページ

トーマスタウン新三郷は混雑してる?子供とお出かけしてきました。次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 趣味

    リンス?コンディショナー?トリートメント?違いは何?使い方洗い方は変わるの?

    髪の毛を洗う時ってどうやって洗っていますか? 男の人だと、…

  2. 趣味

    イケアの組み立て家具は工具を使えば不器用な自分でも作れるのか!?

    こんにちは、甘粕 豊です。娘っこも現在小学1年生ということ…

  3. 趣味

    【無線lan中継機】ネットの速度が遅い場合は中継機で改善されるのか?【効果は?】BUFFALO WE…

    今回は家のネット環境の改善のため、無線lan中継機を導入してみまし…

  4. 趣味

    【MNPとは?】他社でも携帯番号をそのまま使う!必要な手続きは?【簡単】

    前回の記事で、格安スマホに切り替えたことについて記事を書きました。…

  5. 趣味

    リカちゃん人形誕生50周年!浅田真央選手とまさかのコラボ!?

    私が子供の頃から、いや、それ以前から多くの子供たちの相手をしてきた…

  6. 趣味

    宝くじ売り場で販売している人ってどんな人?アルバイト?正社員?

    宝くじ、近場にも1等前後賞出ました!って大々的に大きな…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    ブログアクセス数600%アップ!?アドセンス・アフィリエイト収入も1年分公開!!…
  2. おもちゃ

    子供へのプレゼントに!妖怪ウォッチを定価で購入!
  3. 子ども

    【絵本レビュー】『おれはサメ』作: 片平 直樹さん絵: 山口 マオさん【読み聞か…
  4. トミカ(N BOX)を分解改造してみた。(準備~分解編)
  5. 飼育

    ミックスメダカの屋内水槽。雑種もかわいい!!
PAGE TOP