趣味

室内用にメダカ水槽を新設!!初めてレッドビーシュリンプも投入してみた。

DSC_0659

今回、自宅のリビングを色々と改造しまして、
前々から
「いつか使いたい!」
と買っておいた60センチ水槽。

「リビングに置いていいよ」

と彼女に言われたので、
初めての60センチ水槽を設置しました!!

スポンサードリンク

準備したもの

水槽

GEXの60センチ水槽です。
近くのホームセンターで決算セールの時に4000円ほどで購入!!

今まで投げ込み式と外掛けしか濾過機はつかってなかったので、
初めての上部式!!

上部フィルターとガラス蓋も付いていて、
蒸発や魚の飛び出しも防いでくれます。

ソイル

砂はいつもこれ。
プラチナソイルを使用しています。
 

 
 
これを11リットル分敷き詰めました。

4センチほど埋まったので若干多い気がしますが(笑)
水草もいくらか植える予定だったので、ちょっと多めに。

プラチナソイルを選んだ理由としては、

・屋外水槽でも使用していたこと
・黒目の土だとメダカの色も濃くなってくる
・ミナミヌマエビもいるからエビ用のソイルを使用

という理由です。

ヒーター

はじめて本格的なヒーターも投入!!

 
屋外メダカたちは、冬の氷の張った水槽の中でも
元気に泳いでいたけど、
室内メダカたちは、弱ってしまっていたので、
今回はヒーターを使用!!
シュリンプ系も入れたかったので、
それを考えると必需品かなと。

エアポンプ

 
 
エアポンプの投入って初めてです。
今まで濾過機だけでやっていましたが、
水槽が大きくなるのと、個体数も増やしたかったので、
設置しました。

まっすぐだけでなく、曲げたりと出来るので使い勝手がいいです♪

LEDライト

直射日光は避けたかったので、
こちらも始めての設置です。

 
 
上部フィルターを設置していても幅が7,5センチなので、
並べて置けます。
 
最初光は白だけかと思ったら、
切り替えで赤と青のみの点灯も可能。

ちょっと違った雰囲気を味わえます。
 

その他

その他もろもろはちょっとしたオブジェ。
流木、ウィローモス、アナカリスなどの水草類。
あとは生バクテリアを立ち上げ時に投入しました。

餌は、うちでは食いつきのいい乾燥赤虫をメイン
あげています。


 

生体

DSC_0661
 
 
オトシンクルス
水槽立ち上げ時に、5匹1000円とセールしていたので、
飼育してみたかったのと、パイロットフィッシュとして投入。

第一陣として投入したけど、
みんな元気に過ごしてます。

コケがまだ無いので餌さとしてほうれん草を投入。
 
 
メダカ 
DSC_0663
 
DSC_0660
 
この水槽のメインの子達です。

種類は

幹之のスーパー光
楊貴妃
パンダ
東天光

 
かなりごちゃ混ぜです。
 
屋外水槽は幹之のみで繁殖計画中!
 
 
レッドビーシュリンプ
DSC_0664
 
そして今回初めて
レッドビーシュリンプ
を投入してみました♪

1番グレードの低い安いやつですが、
結構綺麗!

いままでミナミヌマエビとメダカの混泳をしていたので、
同じような感覚で投入してみたのですが、
稚エビが食べられるからあまりよくないらしい。

でも外の屋外水槽は混泳でも爆殖してるので、
同じようになるかなと思ったり。
 

まとめ 

というわけで、
今回、初めて本格的に屋内水槽を設置してみました。

レイアウトは全く意識してないので適当ですが(笑)
 
 
メダカって基本上から見て楽しむものですが、
横から見るのもなかなか乙です♪
 
 

最安値のコンタクト、アクイラスのボダクリアデイリーがワンデーコンタクトの革命を起こしそうです。前のページ

第17回e-Book大賞受賞候補作品紹介のコーナーで紹介されました♪次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. 趣味

    食べログで☆4の江戸川区小岩にある【豚小屋】へ!(写真付き)

    つい先日、地元小岩にあって、食べログでも高評価の「豚小屋」…

  2. 趣味

    メジャーリーガー川崎宗則(ムネリン)がカブスを解雇!次の移籍先は?

      今季もシカゴカブスでマイナー契約で招待選手として参…

  3. 子ども

    【エサは?】子供が捕まえてきたおたまじゃくしを飼育する方法【準備するもの】

    春になると子供が捕まえてくるものの一つにオタマジャクシがいます…

  4. メダカ

    メダカの飼育ってどうやるの?(誰でも出来る簡単飼育・準備編)

    前にメダカの記事を書いたところ、意外と見に来てくれている方…

  5. 趣味

    ジャニーズ(Jr.)のグッズを売るならネットで送料査定無料で簡単買取!

      今回はジャニーズグッズの買い取りのお話です。 …

  6. 趣味

    【実話】ドラマ化もされた洞窟おじさん、43年間サバイバル生活を続けた男性の話。

    洞窟おじさんってご存知ですか?13歳のとき親からの虐待…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. せどり

    せどりで仕入れた物をアマゾンで出品する際に写真を載せる有用性
  2. コンタクト

    おすすめワンデーコンタクト【生体模倣技術】を採用し装着感抜群のコンタクト
  3. せどり

    せどりでの仕入れ、JANコードだけ見ると失敗してしまうことも!?
  4. 趣味

    もうすぐ花粉症の時期、おすすめの花粉対策グッズは?
  5. 子ども

    【絵本レビュー】『おとん』作: 平田 昌広さん 絵: 平田 景さん【父の日特集】…
PAGE TOP