せどり

もしもアフィリエイトのサイト登録を削除されました。

注意

先週のことです。
ある1通のメールが届きました。

『過日【もしもアフィリエイト】にご登録を頂きました下記サイトにつきまして、
サイト登録を削除させて頂きましたので、ご報告申し上げます。』

はい!?

この連絡を受けて、自分のブログの商品紹介をクリック!!
・・・たしかに無効なリンクになっている。

最近やったことといえば、登録サイトが昔のブログのURLだったので、
このブログのURLを登録しなおしたくらい。

ということはこのブログの内容がダメだったってこと?

スポンサードリンク

もしもアフィリエイトとは

簡単に言うと、
うちで提携している商品をおたくのブログとかで紹介してね♪
見てくれた人が買ってくれたら、いくらか報酬を出すよ。

ってヤツです。

自分のブログだと絵本の紹介だったり、
せどりで使っているものなんかを、
このもしもアフィリエイトで紹介しています。

アフィリエイトって儲かるの?

一概に言えませんが、
儲かります。

ちゃんとアフィリエイトの勉強をして、いかにこの商品がオススメかを
読んでくれた方に伝えることができれば、
月100万円とかも可能です。

ただ自分のところは、自分が使っているものの紹介なんかで使っているので、
儲かりません(笑)

1年ほどやって2000円ほどです。

1個あたりの単価が30円ほどってのもあるでしょうが。

高額なものだと、1つ注文が入るごとに1000円以上報酬が入るものもあります。

なぜ削除されたのか?

話がそれましたが、なぜ自分のアフィリエイト提携が削除されたかです。

連絡が来たメールを見ると、

・サイトが存在しない、もしくは文章・画像等のコンテンツが存在しないサイト(※)
・正常にアクセスできないサイト(閲覧にパスワードなどが必要なサイト)
・アダルト商品等の掲載を含む公序良俗に違反するサイト
・一部消費者に誤解を与える可能性を含むサイト(情報商材など)
・ご自身が作成、もしくは所有されていないことが明らか、あるいは不明なサイト
・著作権法に違反またはその恐れがあるサイト
・肖像権・パブリシティ権に違反またはその恐れがあるサイト
・もしもがアフィリエイトサイトとして相応しくないと判断したサイト

このうちのどれかに引っかかったとのこと。

どれだ!?

どれもこれもなんとなーく引っかかってるような気もするし、
引っかかってない気も。

メールの最後に、

この問題を解決する意思があり、
サイト凍結を一時的に復活させることをご希望の場合、
以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

とあったので、
サイトの訂正をしたいので、具体的にどの項目に引っかかったのかを
教えてください、うんちゃら。
って感じのメールを送りました。

4日後

返信が来ました!!

えーと
『お問い合わせ下さいました件、登録の削除の理由については
報告メールにて案内をしておりますため
基本的に個別でコンテンツに対する
アドバイス・ご質問等につきましては承っておりませんが、
無料あるいは楽して報酬が得られる、ということを勧めていないかなども
判断の一つとなっております。』

・・・はい。
解決方法は自分で考えな!
ってことでいいのでしょうか。

とりあえず気になったのは
無料あるいは楽して報酬が得られる、ということを勧めていないかなども 判断の一つ
ってキーワードですかね。

確かにこれは入れてない!!

これ以外にもなにか理由があるのなら
なかなかアカウント復活は難しそうです。

まとめ

とりあえずこの報告の後に、
審査に通っていた最初のブログに登録しなおしました。

これで復活できれば言いけど。

とりあえず削除の際、警告などなく
いきなり削除の連絡が来たのでビビリました(笑)

現在もしもを使っている方、
これから使おうと考えている方、
・サイトが存在しない、もしくは文章・画像等のコンテンツが存在しないサイト(※)
・正常にアクセスできないサイト(閲覧にパスワードなどが必要なサイト)
・アダルト商品等の掲載を含む公序良俗に違反するサイト
・一部消費者に誤解を与える可能性を含むサイト(情報商材など)
・ご自身が作成、もしくは所有されていないことが明らか、あるいは不明なサイト
・著作権法に違反またはその恐れがあるサイト
・肖像権・パブリシティ権に違反またはその恐れがあるサイト
・もしもがアフィリエイトサイトとして相応しくないと判断したサイト

この内容に気をつけてサイトを作成してください。

自分みたいな面倒なことになりますよ。

足立区生物園の【アートな生きもの展】に行ってきました。前のページ

ノコギリクワガタの標本の作り方【飼育から標本へ】次のページ

【関連コンテンツ】

関連記事

  1. せどり

    せどりは儲からない?その理由を考えてみよう。

    せどり、以前に比べればだいぶ一般化してきた職業(副業)になってきました…

  2. せどり

    2014年、せどりまとめ

    あけましておめでとうございます。朝の江戸川河川敷は、初日の出を見る…

  3. せどり

    ネットビジネスを始めた本来の目的を見失ってないですか?

    「ネットビジネスを始めた本来の目的を見失ってないですか?」…

  4. せどり

    中古DVDせどりで大量仕入れ!

    はい、では前回からの続きです。ブックオフの1DAYパスクーポンが貯…

  5. せどり

    副業せどりで、月収5万円稼ぐにはどれくらいの仕入れをこなす必要があるのか?

    今回のテーマは、副業でせどりをしていて(これから始める予定)、…

  6. せどり

    メルぞうにレポートが掲載されました!作成から申請までの流れ。

    先週金曜日に初レポートをメルぞうに申請し、今か今かと審査を…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. セドリーム

    せどりツールでセドリームがオススメである5つの理由
  2. 絵本

    絵本レビュー【そらとぶてっぱん】を読んだ感想
  3. 子ども

    【上海旅行の注意点】中国でスマホが使えない!?wifiレンタルの選び方とは?【ネ…
  4. せどり

    ネットビジネスを始めた本来の目的を見失ってないですか?
  5. 自己紹介

    ブログタイトルを変更してみました。
PAGE TOP